自動車部品を「捨てない」「壊さない」「取換えない」をコンセプトに事業を行う埼玉県所沢市のトータルリペア輝々

line

アルファロメオブログ 内装・インテリア補修

ホーム > ブログ > アルファロメオ:ジュリア・リアシートに付着した黒点の革塗装リペア | 自動車・愛車の内装の困りごと・シートの切れ・ダッシュボードの困りごとなら所沢のトータルリペア輝々にご相談・お任せください。
2024/07/08

アルファロメオ:ジュリア・リアシートに付着した黒点の革塗装リペア | 自動車・愛車の内装の困りごと・シートの切れ・ダッシュボードの困りごとなら所沢のトータルリペア輝々にご相談・お任せください。

いつもブログを観て頂きましてありがとうございます!!(*´▽`*)

 

 

 

 
埼玉県 所沢市のトータルリペア輝々の林です!

 

 

 

 
今回のブログご紹介です!

 

 

 

 

作業は、アルファロメオ:ジュリア・リアシートに付着した黒点の革塗装リペアです!

 

 

 

 

 

(作業内容はブログアップ日の内容ではありません)

IMG_2870_R

 

 

 

 

 

 

今回は所沢市内のお客様よりご依頼をいただきました。

 

 

 

 

 

表題の通り、ジュリアのリアシートですね!・・・・なのかを垂らしてしまった様な痕がリペア対象です!!

 

 

 

 

 

・・・・なにがリペア時の問題点か?は、施工側の問題ですが・・・運悪く範囲の広い部分の付着だったのでボカシ際をどの様に持っていくか??が・・・悩みどころでした!(;^_^A

 

 

 

 

 

しかも!・・・赤・レッド(非常に調色し難い色目・・・汗)

 

 

 

 

 

IMG_2871_R

 

 

 

 

 

 

黒点はもう一箇所ありますが、とりあえず・・・座面側です。

 

 

 

 

 

ステッチラインに近いですがリペア範囲ではそれほど問題ではありません。(#^.^#)

 

 

 

 

 

ちなみに、黒い布は敷物ですので関係ありません。作業時は移動させました。

 

 

 

 

 

この黒点ですが、塗装でも単純に調色した赤を塗れば完璧!・・・・では、全く無く!・・・初めに下地の色を選定しなくてはなりません。しかし、この下地が本来塗装されている下地では無く・・・リペア塗装に必要な下地となりますので、赤色のリペアはいつも悩まされます。(-_-;)

 

 

 

 
※自動車・愛車の内装キズ・シートの補修・ダッシュボードの困りごとなど、ご相談:お問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋

 

 

 

 

 

IMG_2872_R

 

 

 

 

 

 

次に、背面中央のアームレスト・兼・ドリンクホルダー部分の角付近です!

 

 

 

 

 

こちらも垂れた液状を触ってしまい付着したのでしょうか!??・・・・・なぜ!?ここに?っと思いましたが、リペアの事を考えましょう。(≧▽≦)

 

 

 

 

 

ステッチとは異なり、革の折り目が近いですね~・・・汗

 

 

 

 

 

塗装時に塗料を溜めない様に注意が必要です。塗り過ぎるとボッテリ感が増してしまいますので自然ではなくなってしまいそうです。

 

 

 

 

 

DSCN4687_R

 

 

 

 

 

 

さあ!・・・リペア塗装が完了しました!(#^.^#)

 

 

 

 

 

違和感はないと思います。・・・・艶感は正直なところ、作業スペースの照明や太陽光の影響で微妙に変化していきますのでリペア範囲以外で合わせて吹付け塗装してボカシます!!

 

 

 

 
※自動車・愛車の内装キズ・シートの補修・ダッシュボードの困りごとなど、ご相談:お問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋

 

 

 

 

 

DSCN4688_R

 

 

 

 

 

 

革の折り目もそれほどの違和感はないと思います。

 

 

 

 

 

普段は背面に格納されているので、擦れ時に塗装への影響を考えて摩擦抵抗を減らす処置とベース塗装の密着性に注意しました。

 

 

 

 

 

DSCN4686_R

 

 

 

 

 

 

それほど大きな違和感も無く仕上げることができました!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

もちろんですが、個人個人で使用用途が異なるおクルマですので色々な事象に対処させて頂いておりますがリペアと言う言葉も少し前に比べると定着してきた感は感じ取れますが、浸透しているのはホイールが一番多いでしょうか!?

 

 

 

 
※自動車・愛車の内装キズ・シートの補修・ダッシュボードの困りごとなど、ご相談:お問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋

 

 

 

 

 

DSCN4685_R

 

 

 

 

 

 

内装のリペアは、シビアな事象が多く目に付きやすい部分だったり、手の触れる頻度が多い部分だったりと・・・使用感も求められますので内装リペアは、皆さんが思っている以上に難しい部分も多くあります!!(*^-^*)

 

 

 

 

 

あくまで、メンタル的な要素と機能的な要素とクオリティ的な要素がどれも必要な内装リペアですので、ご依頼の際はご説明をしっかりとお聞きして打ち合わせや調整をさせて頂いております。

 

 

 

 

 

DSCN4691_R

 

 

 

 

 

 

無事にシートの変色塗装リペアも完成することができました。

 

 

 

 

 

お客様に納車する際にも注意点をお伝えさせて頂いております。(#^.^#)

 

 

 

 

 

今回もご依頼いただきましてありがとうございました!<(_ _)>

 

 

 

 

 

また、お役に立てる事がございましたらお声掛けください。

 

 

 

 
皆さまに喜んで頂ける作業を心掛けております・・・(#^.^#)”
トータルリペア輝々
林 広章
HP  : totalrepail-kiki.com
お問合せ:totalrepair.kiki.com@gmail.com、
:info@totalrepair-kiki.com
〒359-1151
埼玉県所沢市若狭4-867-4
営業時間:9:30~18:30(状況により延長・短縮致します)
留守の場合が御座います。ご来店の際はお電話を頂けますと幸いです。
定休日:毎週月曜日(予約状況により営業します)
携帯:090-1760-2426(つながりやすい電話)
電話番号:04-2947-8336 / FAX:04-2949-7088
最後まで・・ブログを観て頂いてありがとうございました(#^.^#)