ハリアー:内装ドア・内張りの開閉ポケット部分のインテリアリペア施工 | 自動車・愛車・マイカーの内装・シート・内張り・ダッシュボードのリペアのことなら所沢のトータルリペア輝々にお任せください。
いつもブログを観て頂きましてありがとうございます!!(*´▽`*)
埼玉県 所沢市のトータルリペア輝々の林です!
今回のブログご紹介です!
作業は、ハリアー:内装ドア・内張りの開閉ポケット部分のインテリアリペア施工です!
(作業内容はブログアップ日の内容ではありません)
今回は、所沢市内のお客様よりご依頼をいただきました!
運転席内張りの開閉ポケット部分のリペアです!・・・・ちょっと写真が遠いですので、もう少し近くで!
ナチュラルホワイトウッドのトリムはカッコイイですね!(^_-)-☆
ポケット内部のお話ですので、作業もそれなりに気を付けないといけません。※特に手感・・・手触りです!!(;^_^A
当初の分析では、何らかのベタベタ要素から現象が起きていると考えておりました。
※自動車・クルマ・愛車の内装・内張り・シート・ハンドル・ダッシュボードリペアのお問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋
しかし!・・・作業してみると、接着剤であることは間違いないのですが固着していて剥離が思う様に進みませんでした。(-_-;)
いわゆる、ザラザラ・ゴツゴツという手感でした。汗💦・・・どのような施工をされたのか!?聞いてみたくなりました。
両面テープの糊といっても、多種多様の成分で構成されている事が多くあります。先日・・・別件のお客様のご相談でもプラスチックに段差が生じるレベルでの両面接着テープ材での固定だったのです。実際に手触りでは段差が発生しておりました。(-_-;)
これだけ・・暑い夏が続き・・クルマの車内の温度上昇も高くなると・・どんな事象が発生するのか!??わからない状態ですね。💦
内装パーツは、思った以上にデリケートで作られておりますので何かの固定や接着関係には十分注意して、貼る場所・貼るモノ・どのくらいの期間固定するのか!?などを考えて使用しないと、素材を思った以上に傷めてしまう要因に繋がります!汗💦
何らかの貼物を糊の残る接着剤で張り付けたのでしょうが、糊は糊でも成分に癖のある糊は、内装や素材を溶かしてしまうほどの厄介な糊も世の中にはたくさんありますのでご注意を!!(◎_◎;)
汚れ防止に中敷きのマットを取り出し、必要以上の塗装を防ぐためのマスキング養生を施し・・・・・素材を研磨するところから開始!!
元々の素材の手感は、助手席側で確認しながらリペア時に再現性を重視して進めていきました。
糊の成分が、ほぼ除去できた段階でクリーニングをしつこいくらいに丹念に施工。
ドライ乾燥させ、調色した専用塗料にて塗装開始!・・・・・ポケットが狭く小さい部分ですので、重力式スピレーガンでも容易ではありませんでした・・・。汗
しかし、工夫に工夫を重ねて・・・スプレーガンを変な持ち方をして何とか塗装。本当は脱着できればよかったのですが、色々な問題が発生しても2次的被害になり兼ねないので・・・今回は何とかリペアに成功しました!!(#^.^#)
※自動車・クルマ・愛車の内装・内張り・シート・ハンドル・ダッシュボードリペアのお問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋
比較的、新しい車両ですので全体的に綺麗でした!(#^.^#)
リペアしたポケット内部もこの仕上がりで完璧なところまで持っていくことができました!!(^_-)-☆
あれだけあった糊の痕も全くなかったか!?の様に綺麗に仕上げることができました。
手触り・・・手感も申し分なく助手席側と同等な仕上がりにできましたので、お客様にも大変喜んでいただけました!(^_-)-☆
時短の作業でハイクオリティーなインテリアリペアができました!
部位や事象にもよりますが、クルマの内装リペアで直せる部分は沢山ありますのでお困りの際は・・・一度、ご相談ください!
※自動車・クルマ・愛車の内装・内張り・シート・ハンドル・ダッシュボードリペアのお問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋
皆さまに喜んで頂ける作業を心掛けております・・・(#^.^#)”
トータルリペア輝々
林 広章
HP : totalrepail-kiki.com
お問合せ:totalrepair.kiki.com@gmail.com、
:info@totalrepair-kiki.com
〒359-1151
埼玉県所沢市若狭4-867-4
営業時間:9:30~18:30(状況により延長・短縮致します)
留守の場合が御座います。ご来店の際はお電話を頂けますと幸いです。
定休日:毎週月曜日(予約状況により営業します)
携帯:090-1760-2426(つながりやすい電話)
電話番号:04-2947-8336 / FAX:04-2949-7088
最後まで・・ブログを観て頂いてありがとうございました(#^.^#)