B M W :435i ・ボディSPガラスコーティングの定期メンテナンス施工 | 愛車、自動車のボディへのガラスコーティング施工をご検討の際は所沢のトータルリペア輝々にご相談、お任せ (`・ω・´)b ください。
いつもブログを観て頂きましてありがとうございます!!(*´▽`*)
埼玉県 所沢市のトータルリペア輝々の林です!
今回のブログご紹介です!
作業は、B M W :435i ・ボディSPガラスコーティングの定期メンテナンス施工です!
(作業内容はブログアップ日の内容ではありません)
今回は、毎年ご依頼ご来店をいただいております秩父市のお客様です!(^_-)-☆
長距離では無いけれど、通勤でも乗られている435i とのことでどうしても屋外の影響を受けやすい環境なのが、お客様の悩みどころとのこと。汗
それでも、ご自宅で定期的に洗車をされてボディ状態はとても良いと思いました。
しかし、一年間という近年の猛暑や環境の中で耐えている訳ですから・・・ボディのガラスコーティングも、やや疲れが出ても不思議ではありませんよね!?
始めの3枚の写真では洗車後のメンテナンス前の状態ですが、ボディのコーティング表面が若干ですが白みがかっております。
紫外線や外敵要因での表面的な劣化、後は目に見えないレベルの洗車キズです。(;^_^A
綺麗を保つ為に洗車は必要不可欠ですが、ボディカラーの特色によっては細かいレベルの洗車キズも全体的な色の変化として見える場合があります。
とは!?言え・・・砂塵、酸性雨、花粉、台風、紫外線、猛暑による赤外線、霜、雪・・・などなど、外敵要因は沢山あって屋外で移動するためのクルマですので、汚れたり・・・傷んだりすることは、避けられないですよね。
この白みを帯びたガラスコーティングの表面を定期メンテナンスにて整えていきます!!(#^.^#)
もともと・・・綺麗ではありますが、多少の劣化状態でもガラスコーティングの表面が傷んだままでは・・・その効果は長くは持続し難い状態になってしまいます・・・。(~_~;) せっかく・・・先行投資でボディのメンテナンス性や綺麗を維持し易い状態にできるガラスコーティングを施工されているのですから、ある程度プランニングされたメンテナンスは必要かと思います。
駐車環境にも寄りますが、一度施工されて・・・放置・・・または、5年持つからその後は放置される方も多くいらっしゃるので正直なところ・・・勿体ないですよね!?(;^ω^)
こちらのお客様は、このBMWの前のおクルマから当店にご依頼を頂いておりますお得意様ですのでご理解を頂いております!<(_ _)>
さて!!・・・白みがかったボディ表面でしたがパール・マイカ系のブラックボディが蘇りました!!(^_-)-☆
※自動車や愛車のボディを綺麗にするのは楽しいですよね!磨きやコーティングのお悩み・ご相談などお問い合わせやお見積もりは、こちらをタッチしてください!✋
深くて大きなシミ類もほぼ無く、飛び石レベルでもトップコート施工前にタッチアップ処理(いつもサービスです)・・・ちょっと手直ししてトップコート塗布。
作業は、見直ししながらパネルごとに仕上げていきます!!診る・見る・観る、とにかく見て確認する。
投光器などを使用しながら仕上げていきます。
フロント周りは非塗装樹脂系のパーツもありますので、その辺も同時に施工しておきます。
メンテナンスとはいえ・・・ポリッシャーが使用できない細かい部分はハンドによる磨き処理で対応していきます。
ブラック系のボディでは、サイド面の重要性は言わずと知れずですが艶ひかりとは異なった奥行き感のある照り艶が磨き下地によって整えられてガラスコーティングにて保護される。これが・・・ある程度の硬度を要したガラスコーティングの良い部分です!!(≧▽≦)
以前よりご依頼されていました。と、申しましたがそのおクルマもブラックでしたので5年間のガラスコーティングの定期メンテナンスを繰り返すことで綺麗を超えた美しさを手に入れる事ができる!!という事を知っておられるのでご説明は省略させていただいております。(#^.^#)
※自動車や愛車のボディを綺麗にするのは楽しいですよね!磨きやコーティングのお悩み・ご相談などお問い合わせやお見積もりは、こちらをタッチしてください!✋
ルーフやボンネット、トランクフードも白みも無くなり・・・元の初回コーティングの様に良い状態に戻りました!!(^_-)-☆
正直なところ・・・ショップによってもコーティングの価格は異なります。正直・・・高いかもしれませんが・・・お客様の中でも殆どの方は「クルマが勇逸の楽しみだから!」と言う方々が当店では多いですし、私自身も同様に好きだし、大切なクルマです。クルマの買い替えが直ぐにできる方は良いですが・・・乗りたいクルマも現状ではない!?ことや・・・そもそも乗り換えは高い買い物ですので、実行するのに相当な検討は必要です!!(;^ω^)
気に入っているクルマを維持させるには!??・・・今一度・・・綺麗にして気持ち一新で乗るには!??・・・そんな時こそ!当店にご相談ください。(#^.^#)
最近では、二十年級のおクルマのボディを整えてガラスコーティングを施工した事例もありますので、諦めるのは早いおクルマが沢山あります!!
お客様のグランスポーツは、リアがハッチバック式の希少モデルですのでクーペスタイルでカッコイイボディデザインですよね!!( ^ω^ )ニコニコ
クルマは気持ちが伴う乗り物です!!(#^.^#)
気持ちが沈んでいる状態での運転は危険ですし、要注意が必要です。
気持ちを整えて運転席に座って欲しいです。時々・・・怒鳴りながら運転している方をお見掛けしますが・・・気持ちが大切ですよ!っと言いたいです。ご自愛くださいね。(^_-)-☆
また・・・・話が逸れてしまいましたね!?(;^ω^)・・・すまみせん。
ボディ外周にさり気無く使用されるメッキパーツも高級感を醸し出す演出ですね!
ブラック系ボディカラーでも、色目の違いで漆黒だったり・・・キラキラ光ったり・・・黒っぽく観えなかったり。。。様々ですが、ガラスコーティングはボディカラーを妨げるコーティングではないのでボディカラーが好きだ!と言うオーナー様にも良い選択肢となるかもしれません。
ボディを光らせるのは磨き作業で行うことです。・・・ガラスコーティングの塗布によっても輝く効果は得られますが基本的にはボディの塗装面の状態によってガラスコーティングの綺麗さが決まってきます。
※自動車や愛車のボディを綺麗にするのは楽しいですよね!磨きやコーティングのお悩み・ご相談などお問い合わせやお見積もりは、こちらをタッチしてください!✋
見た目については、ボディの磨きで整えていきますが効果は!??
効果についても同様で、塗装面に異物類が付着したままの状態でコーティングを塗布してもその効果は持続しません。
塗装面のクリヤ層を磨きで平滑にしていくことが一般的な磨き作業となりますが、良く質問される内容では磨いてクリヤ層は無くならないのですか!??っと。・・・・・それは、それは、クリヤが無くなるほど磨き上げてしまったら・・・クリヤ層は無くなってしまいますが、少なくとも塗装からポリッシングまでを数え切れないほど熟していたら、判断できるレベルの熟練度を持っていると思います。
どの様な形状の部分が・・・どの様に磨けるのか!?
磨いている部分の塗装状態はどうなのか!?
素材の違いで磨き方は変わる!?
塗装に関する特性や特徴が分かっている方が良いですよね!(#^.^#)
磨き作業前の準備も同様です。
磨きによるキズ付きを防止する為のマスキングですとか・・・汚れを防ぐ養生など、ついてからでは遅いので事前にチェックと準備を怠らない様に作業しております。(#^.^#)・・・ケチりません。汗
洗車も同様です。
ドアハンドル周辺からの雨ダレ跡などが発生し難い様に、洗車すること。
現状汚れている部分をできる限り見逃さない様に洗浄することで、完成車のクオリティーを上がて行く様にする。
ハードルは高いです。・・・そんなに必要ない。と言われればそこまでですが!?(;^_^A
求めている状態に近づけることが私の仕事です。(^_-)-☆
どうしてもクルマは屋外にある乗り物ですので、汚れることは仕方のない事ですよね。
それでも、時々・・・洗車して気持ち良く運転して好きな所に行ける乗り物です。
綺麗な状態を保ちたいと思うのが人間の心情かと思っています!(≧▽≦)・・・その思いを続けていけるお手伝いをさせていただいております!
お客様にも毎回ご依頼をしていただき大変感謝しております!<(_ _)>
当店での「施工に来ないと安心できない」と言ってくださる。・・・嬉しいお言葉ですね!(#^.^#)
今回も綺麗に仕上げて納車となりました。
いつもご依頼くださいましてありがとうございました!m(__)m
当店でも喜んで頂ける施工を頑張ってまいります!!
※自動車や愛車のボディを綺麗にするのは楽しいですよね!磨きやコーティングのお悩み・ご相談などお問い合わせやお見積もりは、こちらをタッチしてください!✋
皆さまに喜んで頂ける作業を心掛けております・・・(#^.^#)”
トータルリペア輝々
林 広章
HP : totalrepail-kiki.com
お問合せ:totalrepair.kiki.com@gmail.com、
:info@totalrepair-kiki.com
〒359-1151
埼玉県所沢市若狭4-867-4
営業時間:9:30~18:00(事前ご連絡で19:00までご対応致します)
留守の場合が御座います。ご来店の際はお電話を頂けますと幸いです。
定休日:毎週月曜日(予約状況により営業します)
携帯:090-1760-2426(つながりやすい電話)
電話番号:04-2947-8336 / FAX:04-2949-7088
最後まで・・ブログを観て頂いてありがとうございました(#^.^#)
#ボディ磨きコーティング施工店 #ボディ磨きリフレッシュ #ボディガラスコーティング施工店 #ロゼイルレアメタルコート施工店 #ウィンドウガラスコーティング #ウィンドウガラスフィルム #インテリアリペア #車内内装修理 #内装リペア #内装補修 #シートリペア #内張り補修 #ステアリングハンドルリペア #ダッシュボードリペア #アルミホイールリペア #純正アルミホイールキズ #メーカーホイールキズリペア #アルミホイールキズリペア #アルミホイールガリ傷リペア #アルミホイールカラーチェンジ #ホイール色替え塗装 #アルミホイール専用コーティング #埼玉県所沢市 #所沢市 #入間市 #狭山市 #川越市 #日高市 #飯能市 #東村山市 #東久留米市 #清瀬市 #新座市 #朝霞市 #志木市 #トータルリペア輝々