アルファロメオ:ジュリアのボディSPガラスコーティングの定期メンテナンス施工です!
いつもブログを観て頂きましてありがとうございます(*´▽`*)
埼玉県 所沢市のトータルリペア輝々の林です!
冬場の北風が強風の時は・・・動きにくいですね (;^_^A
風嫌いのわたしですが・・・春先まで風の強い日が多々ありますのでめげずに頑張りたいですね!
皆さまはどの様にお過ごしでしょうか。
今回のブログご紹介です。
作業は、アルファロメオ:ジュリアのボディSPガラスコーティングの定期メンテナンス施工です!
(作業内容はブログアップ日の内容ではありません)
今回は、当店おススメのボディSPガラスコーティングのメンテナンス施工です!
定期的にご入庫いただきまして感謝いたします!・・・・綺麗を保つには努力は必要ですが、気持ちや心の豊かさが保てるなら頑張れますよね!
私もその様に自車をメンテナンスしております。(#^.^#)
お聞きしたところ、普段はできる限りボディカバーで保管しているとの事ですのでコンディションは守られています。
ボディカバーでは、全体的な保護には有効的ですので当店でもおススメしておりますが・・・使用環境や用途によってはそれも難しい場合もありますよね。
ボディは再塗装すると時間も費用も嵩むので、出来る事なら綺麗な状態を維持したいのは皆さんも同じだと思います。
コストの掛からないコーティングを数か月~半年に一度・・・または、一年程度を毎年の様に掛け直すか?
数年間持続してくれるコーティングを先行コストで掛け、年一くらいでメンテナンスしてもらうか?・・・・のどちらかになっているのが現状です。
もちろん!当店では度々のボディ塗装面の磨きを負担を掛けて繰り返すよりも強い被膜をメンテナンスする方をおススメしております!(^_-)-☆
※自動車、愛車のボディコーティングに関するお悩み・ボディのキズ磨きのご相談などお問い合わせやお見積もりはトータルリペア輝々まで✋
ある程度・・・強い被膜のガラスコーティングを少しでも厚塗りできる性能があれば、塗装面の代わりに被膜が守ってくれるので本来のコーティング効果を持続できるのです。現在では強度のある究極の厚塗り被膜はセラミックコートと呼ばれる種ですが、様々な表現があるので一概には言い切れません。
当店のおススメボディコーティングでは、SERA-CORTがベースとなっていますので被膜形成時に結合するタイプのコート剤となっています。
厚塗りにはメリット・デメリットがありますが、開発されたコート剤ではその効果を持続、実感できると考えています。
しかし!・・・難しいのは、どんなに優れたコーティング剤でも性能や美しさを保つにはメンテナンスが欠かせない点です。
そのメンテナンスにも多種多様の方法がありますので、施工店や専門ショップなどでご自身にあったコート剤を探す必要はあるかもしれません。
※自動車、愛車のボディコーティングに関するお悩み・ボディのキズ磨きのご相談などお問い合わせやお見積もりはトータルリペア輝々まで✋
洗車が面倒くさい方や、殆ど洗車機の方にはどんな高性能なコート剤を持ってしても・・・その効果は望めないかも!?しれません。(;^_^A
ご自分の身体を守りたい!・・綺麗を維持したい!・・健康でいたい!・・・を続けるには、なにが必要か?考え方は同じです。
掛かるところが異なるのです。
年一のメンテナンスに来てくださいますお客様の多くは、クルマの使用環境は様々で車庫保管~ボディカバー保管~屋外保管まで、毎日通勤などで使用されるお客様にもメンテナンスにはご依頼をいただいております!(#^.^#)
コーティングは放置すれば劣化が進みます。・・・・・その劣化を定期的にメンテナンスすればコーティングとしての効果は持続できる訳ですから物は考え様ですよね!?(^_-)-☆
愛車が綺麗だと、気持ちも良いですし・・・運転にも余裕が出てきます!!(#^.^#)
余裕がある運転には優しさが出てきます・・・優しさが出ると、変な運転はしません。
変な運転は気持ちに余裕が足りてないのでしょう。乱暴な運転をされる方はクルマが汚れてたりキズだらけだったりします・・断定はしませんが・・。(-_-;)
※自動車、愛車のボディコーティングに関するお悩み・ボディのキズ磨きのご相談などお問い合わせやお見積もりはトータルリペア輝々まで✋
当店にご依頼くださいますお客様は、優しくて素晴らしい方が多いです!(≧▽≦)
なので・・・少しの時間でもコミュニケーションを取らせて頂いております。・・・ちょっと、世間話し程度~クルマの好き話しまで。(^_-)-☆
当店ではクルマを通じて、色々なお話をすることを大切にしております。(*´ω`*)
わたしに出来る事、分かる事はもちろん!・・・ご質問や気になる点など色々です。
お話している間に、ボディSPガラスコーティングのメンテナンスは完了致しました!(#^.^#)
メンテナンスでは、傷んだ表面を整えて新たなコートを施工するスタイルです!・・・メンテナンスなのに輝きが増すのです!!✨
今回のメンテナンスでは、お客様よりお土産をいただきました!・・・とっても嬉しかったです。・・・しかも!美味しかったです(≧▽≦)
と、食べ物を頂いたことが分かってしまう訳で。
無事に施工も終わり、お客様にも大変喜んでいただけました!
今回もご依頼をいただきましてありがとうございました!<(_ _)>
お土産、ご馳走様でした。
皆さまに喜んで頂ける作業を心掛けております・・・(#^.^#)”
トータルリペア輝々
林 広章
HP : totalrepail-kiki.com
お問合せ:totalrepair.kiki.com@gmail.com、
:info@totalrepair-kiki.com
〒359-1151
埼玉県所沢市若狭4-867-4
営業時間:9:30~18:00(事前ご連絡で19:00までご対応致します)
ご来店の際はお電話を頂けますと幸いです。
定休日:不定休(LINE・メールでのお問合せ可能です)
携帯:090-1760-2426(つながりやすい電話)
電話番号:04-2947-8336 / FAX:04-2949-7088
最後まで・・ブログを観て頂いてありがとうございました(#^.^#)
#ボディ磨き #ボディコーティング #ボディ磨きリフレッシュ #ボディガラスコーティング #ロゼイルレアメタルコート #ウィンドウガラスコーティング #埼玉県所沢市 #トータルリペア輝々 #所沢市