アルミホイールリペア:ローバー装着BBS製ホイールの塗装補修+フォードクーガ純正ホイールの擦りキズリペア | 純正・メーカー製アルミホイールのキズ修理・補修のことなら所沢のトータルリペア輝々にお任せください。
こんにちは!
埼玉県所沢市のトータルリペア輝々・林です!
所沢市内のお客様よりご依頼をいただきました!
2種類のアルミホイールのリペアをご紹介いたします。<(_ _)>
いきなりですが、ビフォーの写真撮影も忘れてしまいました。 ガックシ・・・。(T_T)
少々、作業時にボケボケして忘れてました。(~_~;)
ローバーのお客様のご依頼をはじめにお伝えです!
BBS製のホイールですが、センターキャップをローバー製に変更して装着しておりました。
凄いぴったり!!
リペア箇所はエアーバルブ周辺で、塗装にキズがありましたが綺麗に補修を完了できました!!(^_-)-☆
当店では、小さなキズ補修でも塗装に関する工程の中でコーティング塗装(最終塗装)は
しっかりとディスク面(表面)全体を塗装仕上げしておりますので多少のお時間は必要となってしまいます。
※純正・メーカー製アルミホイールの擦りキズ補修・修理のお問合せ・お見積りは・・・こちらをtouch✋
ここからは、フォード純正のアルミホイールをご紹介します!
またしても! ボケボケしてしまいました。・・・(~_~;)
実際に撮影しましたが、メモリーカードの取り出しの際に引っ掛けてしまい脱落・・・!!
その影響か!? わかりませんが、確認してみると作業前の写真が無くなっている!??
不備で削除されてしまいました。
ビフォーの写真が今回も無くなってしまいました…。 またまた・・・ガックシ。
所沢市内の以前にもご依頼を頂きましたお客様よりリピートとなります。
フォード クーガの純正アルミホイールリペアです!
ポリッシュ加工部分とシルバーカラーの部分にキズがありました。
写真では上部のぶぶんとなりますが・・・・ビフォーがないので全く伝わりませんね・・。(T_T)
大切に乗られていらっしゃいましたが、ドライブから帰宅後、車庫に入れる際!
縁石にヒットしてしまった!そうです…。
私もそうですが、自宅の車庫に入れる時が気のゆるみが発生し易い時ですね~!
ショックは計り知れないですが、そんな時の味方になることが出来ますのでご相談ください。
お客様にも痛い出費をなってしまいましたが、とても喜んで頂けました!(^_-)-☆
ご依頼くださいましてありがとうございました。<(_ _)>
お役に立てる事がございましたらお気軽にお声掛けください。
※純正・メーカー製アルミホイールの擦りキズ補修・修理のお問合せ・お見積りは・・・こちらをtouch✋
埼玉県所沢市若狭4-867-4
電話番号:090-1760-2426 / FAX:04-2949-7088