自動車部品を「捨てない」「壊さない」「取換えない」をコンセプトに事業を行う埼玉県所沢市のトータルリペア輝々

line

GMCオプション:その他 コーティング コーティング各種 ブログ

ホーム > ブログ > G M C :ユーコン・ボディガラスコーティングに伴う磨き作業とヘッドライトレンズのくもり除去とリペアコーティング施工(その1) | 自動車ボディへのガラスコーティング・磨き仕上げ・ボディパーツのリペアのことなら所沢のトータルリペア輝々にお任せください。
2023/09/11

G M C :ユーコン・ボディガラスコーティングに伴う磨き作業とヘッドライトレンズのくもり除去とリペアコーティング施工(その1) | 自動車ボディへのガラスコーティング・磨き仕上げ・ボディパーツのリペアのことなら所沢のトータルリペア輝々にお任せください。

いつもブログを観て頂きましてありがとうございます!!(*´▽`*)

 

 
埼玉県 所沢市のトータルリペア輝々の林です!

 

 

 

 

 

きょうは、お預かり車両のSPガラスコーティングを施工してコーティングをすべて完了することで一日が完了しました!!

 

 

 

 

 

おクルマごとにデザインが異なりますので、コーティング範囲も領域も種類も異なってきますのでボディ全体と一概に言っても

 

 

 

 

 

作業時間はそれなりに必要になってきます!! 後日、そちらのブログもご紹介していきますね!!(*^_^*)

 

 

 

 

今回の作業は、G M C :ユーコン・ボディガラスコーティングに伴う磨き作業とヘッドライトレンズのくもり除去とリペアコーティング施工です!

 

 

 

 

 

(作業内容はブログアップ日の内容ではありません)

DSCN0695_R

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

 

 

今回は、GMC:ヤーコンです!! ボディガラスコーティングとヘッドライトリペアです!!

 

 

 

 

 

はじめにヘッドライトレンズリペアコーティングをご紹介致します!!(*^_^*)

 

 

 

 

 

写真では、両側のヘッドライトですがコーティングの劣化からくもりが発生していました!!(;^_^A

 

 

 

 

 

DSCN0697_R

 

 

 

 

 

写真で確認するよりも表面の純正コーティングの劣化による剥がれと紫外線劣化が確認できました。

 

 

 

 

 

くもり状態になっているレンズが、その状態です!!(~_~;)

 

 

 

 

 

DSCN0698_R

 

 

 

 

 

 

ヘッドライトがくもっていると、どうしてもおクルマが疲れている様に観えてしまう事ってありませんか!??(;^_^A

 

 

 

 

 

ボディの塗装面の艶引け感もそうですが、パーツ類も同様にリフレッシュしてあげるとおクルマも喜んでくれると思います!!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

DSCN0699_R

 

 

 

 

 

 

くもりの状態が酷くなると、ヘッドライトの照度不足の原因にもなってしまう事もありますので無関係というわけにはいかない場合も

 

 

 

 

 

ございますよね!! ・・・でも、交換では費用も嵩むのでリペアでのリフレッシュはおススメです!!(*´▽`*)

 

 
※自動車用ヘッドライトのくもり除去・コーティング劣化のムラ・白濁表面のご相談:お問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋

 

 

 

 

 

DSCN0701_R

 

 

 

 

 

これは、私個人的な見解ですが輸入車と国産車ではヘッドライトレンズの純正コーティングの硬さが異なる場合があります。

 

 

 

 

 

アメリカ車・ドイツ車などはコーティングが硬めに感じます。だからと言ってコーティングの持続力が長いか?どうかは?

 

 

 

 

 

不明です。個々に異なる環境下でのおクルマの使用がありますので。(;^_^A

 

 

 

 

 

DSCN0702_R

 

 

 

 

 

では、硬めのコーティングの何が問題か??っと申しますと、劣化したコーティング被膜の除去の段階で研磨を行いますが

 

 

 

 

 

研磨によって付いてしまう研磨キズですね。(;^_^A 研磨キズは研磨キズで消す!っと若い頃から上司に言われていましたが

 

 

 

 

 

まさにその通りで、番手の数字を少しずつ大きくしながら研磨キズを細かくしていき最終的にポリッシングで除去できるキズまで

 

 

 

 

 

整えたらポリッシングで磨き仕上げする。

 

 

 

 

 

DSCN0703_R

 

 

 

 

 

 

この様な方法は、ヘッドライトに限ったことでは無く塗装前工程、磨き前工程、色々な下地調整時に必要な下地作り工程です!!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

この工程が、ヘッドライトコーティングのクオリティーを左右すると言っても過言ではありません!!(*´▽`*)

 

 
※自動車用ヘッドライトのくもり除去・コーティング劣化のムラ・白濁表面のご相談:お問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋

 

 

 

 

 

DSCN0763_R

 

 

 

 

 

 

 

この様な工程を繰り返し作業することで、ヘッドライトレンズを綺麗に仕上げていきます!!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

DSCN0764_R

 

 

 

 

 

 

本体の上部が、形状的にコーティングが紫外線などの影響で劣化し易い部分です。

 

 

 

 

 

上の写真ではその様になっていると思います!💦

 

 

 

 

 

しかし、リペアを実施した後は、この様に綺麗になって適した新しいコーティングでしばらくの期間はコーティングされます。

 

 

 

 

 

コーティングの期間は、車両ごとに決まった日数はありません。個々の使用状況が関連します!(*^_^*)

 

 

 

 

 

DSCN0765_R

 

 

 

 

 

 

くもったレンズ表面がクリヤになると、ヘッドライトの内部がしっかりと観える様になりおクルマ本来のデザインが

 

 

 

 

 

蘇ってきますね!!(*^_^*)

 

 

 

 

 

※自動車用ヘッドライトのくもり除去・コーティング劣化のムラ・白濁表面のご相談:お問合せ:お見積りはこちらから~touch!✋

 

 

 

 

 

DSCN0768_R

 

 

 

 

 

 

ヘッドライトの内部まで、普段から気にされた事ってありますでしょうか??

 

 

 

 

 

おクルマを選んで購入する際にヘッドライトの内部はみますか??

 

 

 

 

 

個人的には、かなりのマニアック具合ですね!!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

DSCN0769_R

 

 

 

 

 

 

 

でも! そのマニアック具合がクルマ好きの象徴と申しますか・・・、本来のクルマ好きともいえますでしょうか!??

 

 

 

 

 

私的には、ヘッドライトの内部って映画の「トランスフォーマー」っぽくて以外に好きです!!💦(*^_^*)

 

 

 

 

 

DSCN0771_R

 

 

 

 

 

ここで・・・ひとつ、ヘッドライトレンズのクリヤ具合には車種・年式・その時代の技術などが影響してクリヤ具合に

 

 

 

 

 

異なった仕様がある事があります!! いわゆる、年式によって透明クリヤなんですが少しだけ白濁したようなレンズも

 

 

 

 

 

合ったりします!!  それ以外にレンズの内部側の劣化やコーティングの仕上がり状態の個体差なども観えてきます!!

 

 

 

 

 

注意点としては、当店では内部の劣化や内部の違和感を除去する作業は行っておりませんのでご了承ください。

 

 

 

 

 

DSCN0736_R

 

 

 

 

 

 

 

左右両側のヘッドライトレンズのリペアして、専用コーティングをしっかりと施すことができました!!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

劣化によるヘッドライトレンズのくもりや白濁した状態とは、おさらばですね!!(*^_^*)

 

 

 

 

 

次回のブログでは、ボディのガラスコーティングに伴う磨き作業についてご紹介していきますね~!!

 

 

 

 

 

車体が大きかったので磨き作業はそれなりに大変でしたが、仕上がった状態をご覧ください!!(*´▽`*)

 

 
皆さまに喜んで頂ける作業を心掛けております・・・(#^.^#)”

 

 
トータルリペア輝々
林 広章
HP  : totalrepail-kiki.com
お問合せ:totalrepair.kiki.com@gmail.com、
:info@totalrepair-kiki.com
〒359-1151
埼玉県所沢市若狭4-867-4
営業時間:9:30~18:30(状況により延長・短縮致します)
留守の場合が御座います。ご来店の際はお電話を頂けますと幸いです。
定休日:毎週月曜日(予約状況により営業します)
携帯:090-1760-2426(つながりやすい電話)
電話番号:04-2947-8336 / FAX:04-2949-7088
最後まで・・ブログを観て頂いてありがとうございました(#^.^#)