自動車部品を「捨てない」「壊さない」「取換えない」をコンセプトに事業を行う埼玉県所沢市のトータルリペア輝々

line

オプション:その他コーティング各種 ブログ ローバー 内装・インテリア補修

ホーム > ブログ > ローバー75:車内清掃クリーニングと抗菌処理の施工です!
2025/04/14

ローバー75:車内清掃クリーニングと抗菌処理の施工です!

いつも当店ブログを観て頂きましてありがとうございます(*´▽`*)

 

 

 

 
埼玉県 所沢市にある「トータルリペア輝々」の林です!

 

 

 

 
今回のブログご紹介です。

 

 

 

 

作業は、ローバー75:車内清掃クリーニングと抗菌処理の施工です!

 

 

 

 

 

(作業内容はブログアップ日の内容ではありません)

IMG_3446_R

 

 

 

 

 

 

今回は、ローバー75の車内清掃クリーニングと抗菌処理をご紹介してまいります!

 

 

 

 

 

数年ぶりのご来店で、嬉しく感謝です。(#^.^#)

 

 

 

 

 

普段はガレージ保管でとても綺麗に大切に乗られていますので、変な汚れ方はしないイメージです。

 

 

 

 

 

当日は・・・あいにくの雨模様でしたので少々気になる状態でした。

 

 

 

 

 

IMG_3420_R

 

 

 

 

 

 

相変わらず・・・綺麗な車内ではありますが、やはり!・・・気になるのは、各部隙間とカーマットの埃なんどですね!(;^_^A

 

 

 

 

 

目に付く大きなゴミや汚れ特にありませんが、蓄積汚れと呼ばれる・・・普段から使用していると自然に付着してしまう汚れが、どんなクルマでもほぼ起こります・・。(;´∀`)

 

 

 

 

 

IMG_3421_R

 

 

 

 

 

 

シートでは、洋服越しでも触る部分、シートベルトのバックル付近、シートベルトのベルトと金具部分、シート調整ハンドル類dなどです。

 

 

 

 

 

例えばですが・・・・・ドライブで公園に行って数時間~半日程度過ごします・・・手の汚れを手洗いなどきちんとせずにクルマに乗り込む・・・多少なりとも汚れてしまった手で各部を触ると・・・極端ではありませんが汚れが付着します。その様な事の繰り返しで蓄積汚れが付いていくのではないでしょうか!?・・・例ですが。

 

 

 

 
※自動車の内装修理、ボディ洗車キズ、コーティングのお悩み・ご相談などお問い合わせやお見積もりは所沢のトータルリペア輝々まで!✋

 

 

 

 

 

IMG_3429_R

 

 

 

 

 

 

大きく汚れが見えなくても、車内専用のクリーナーで清潔なマイクロファイバーウエスで拭き上げると・・・・以外に表面上の汚れがウエスに付いてくるものです!(;^_^A

 

 

 

 

 

特に手が触る部分は。だれにでも起こり得る手汗などです。

 

 

 

 

 

IMG_3430_R

 

 

 

 

 

 

スイッチ類の隙間などは、簡単に清掃できる訳ではないですよね!?

 

 

 

 

 

下手にブラシを使用して吸引すると、キズになってしまったり。(-_-;)

 

 

 

 

 

メッキパーツも拭き上げ方に注意しないと、くもったままになってしまう。・・・メッキは光輝いていないとね!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

IMG_3431_R

 

 

 

 

 

 

メッキハンドルの下側には黒ずみは影なのか!?・・・汚れなのか!?・・・生地の薄れなのか!?

 

 

 

 

 

洗浄剤とクリーナーを使用しても落ちない汚れ!?・・・・・おそらく、使用感による生地自体の若干の薄れなのでしょう。

 

 

 

 

 

どうしても年数の経過がありますので。生地類は特に難しいところです!(-_-;)

 

 

 

 
※自動車の内装修理、ボディ洗車キズ、コーティングのお悩み・ご相談などお問い合わせやお見積もりは所沢のトータルリペア輝々まで!✋

 

 

 

 

 

IMG_3432_R

 

 

 

 

 

 

普段使いも兼ねますので、マットなどもどうしても汚れが残ってしまうのでしょう・・・植毛の薄れななども。

 

 

 

 

 

ハンドルは、汚れの宝庫になり易い部分です!運転時は常に握る作業をしていますので、手汗を掛れる方ですと・・・尚の事、どうしても汚れがちになってしまいます。

 

 

 

 

 

特に本革・レザーもですが、表皮のテカリ現象が起きやすい部分でもあります。

皮脂汚れなどが蓄積してテカリが出やすくなってしまいます。

 

 

 

 

 

表皮の場合、テカリ以外でも強めに握られる方では、革表皮の模様が薄れる事象もリペアでは確認しています!(;^_^A

 

 

 

 

 

IMG_3439_R

 

 

 

 

 

 

良く触るスイッチ類ですね。

 

 

 

 

 

この辺もきちっと綺麗にクリーニングです!

 

 

 

 

 

IMG_3440_R

 

 

 

 

 

 

艶有りのウッドパネルやグロスブラックパネルなどでは、拭きムラが出たり・・・拭きキズが付いたりしまうので軟らかい清潔なクロスで優しく拭き上げてくださいね。

 

 

 

 

 

お客様、自ら拘りに拘って仕上げたウッドパネルですので、キズには注意しながらクリーニングしていきます!!(;^_^A

 

 

 

 
※自動車の内装修理、ボディ洗車キズ、コーティングのお悩み・ご相談などお問い合わせやお見積もりは所沢のトータルリペア輝々まで!✋

 

 

 

 

 

IMG_3434_R

 

 

 

 

 

 

運転席の表皮は以前・・・当店にて部分リペアを施しておりますので、様子を観ながら作業を進めました。(#^.^#)

 

 

 

 

 

この手の本革やレザーシートの構成パーツでは、パイピングの劣化や破損に注意が必要です!

 

 

 

 

 

デザインは良いのですが、パイピングは一度破損するとカバーを剥がして張り直す作業が必要だったり・・・リペアでカバーできる範囲でも形状整形が難しい場合もありますので、使用の際にはご注意ください。(*´ω`*)

 

 

 

 

 

IMG_3425_R

 

 

 

 

 

 

座席は前後、すべてを施工しました!

 

 

 

 

 

クリーニング完了後に乾燥させて・・・抗菌仕様を塗布しました!

 

 

 

 

 

散布ですと・・・布にはよいのですが、その他のパーツにはムラの原因になるので(目に見えるレベルの材料ではないのですが)、気になるので適切な軟らかい不織布で塗布しております。(^_-)-☆

 

 

 

 

 

IMG_3427_R

 

 

 

 

 

 

クリーニングを完了させ、抗菌仕様を塗布すると車内の空気感が清潔になった感じを体感できます!!

 

 

 

 

 

車内清掃もクリーニングも適度に行った方が、より快適に自動車に乗る事ができますので・・・できる所からやってみてください。

 

 

 

 

 

自身でやらない時は、ご相談ください。(≧▽≦)

 

 

 

 

 

IMG_3442_R

 

 

 

 

 

 

お客様にも・・・時々は綺麗にしないとね!(^_-)-☆・・・と、言っておられました。

 

 

 

 

 

もともと・・・大切に綺麗に乗られていますが、汚れが付かない事は無い!ので車内の清掃もやって頂けると・・・自動車も喜びます!!(#^.^#)

 

 

 

 

 

お客様にも、また!なにかあったら・・・来るね!といい納車完了しました。

 

 

 

 

 

今回もご依頼くださいましてありがとうございました!<(_ _)>

 

 

 

 
お客様お一人 お一人に喜んで頂ける作業を心掛けております・・・(^_-)-☆

トータルリペア輝々
林 広章
HP  : totalrepail-kiki.com
お問合せ:totalrepair.kiki.com@gmail.com、
:info@totalrepair-kiki.com
〒359-1151
埼玉県所沢市若狭4-867-4
営業時間:9:30~18:00(事前ご連絡で19:00までご対応致します)
ご来店の際はお電話を頂けますと幸いです。
定休日:不定休(LINE・メールでのお問合せ可能です)
携帯:090-1760-2426(つながりやすい電話)
電話番号:04-2947-8336 / FAX:04-2949-7088
最後まで・・ブログを観て頂いてありがとうございました(#^.^#)

 

 

 

#車内清掃 #車内クリーニング #車内リペア #ローバー #埼玉県所沢市 #所沢市 #トータルリペア輝々