社外メーカー製:アルミホイールの擦りキズ塗装リペアのリペア施工です!!
いつも当店ブログを観て頂きましてありがとうございます(*´▽`*)
埼玉県 所沢市にある「トータルリペア輝々」の林です!
日本列島、西の方面から梅雨明けが発表されましたが・・・関東でも梅雨明けがされるのでしょうか!?
それにしても6月下旬の暑さではないレベルに感じます・・・。(;^_^A💦💦💦
この時期からエアコンを使用すると、高騰する電気代もその他の関連費用も負担が大きくなりますね!(;^_^A
普段の体調管理が一番大切ですが、費用が掛かり過ぎるのも問題ですよね~~。。世の中・・・変ですよね~~汗💦
皆さんも体調管理には十分にご注意くださいね!(^_-)-☆
今回のブログご紹介です。
作業は、社外メーカー製:アルミホイールの擦りキズ塗装リペアのリペア施工です!!
(作業内容はブログアップ日の内容ではありません)
今回は、自動車関連業者様よりご依頼をいただきました!(#^.^#)
以前にもトータルリペアにてアルミホイールのリペアをご依頼された実績がありますので、内容的にはご理解を頂いての今回の施工となります。
外周リム部分の一周分をリペア塗装にて仕上げられていました。
今回のキズは一度、塗装リペアにて施工された上に新たに発生してしまいましたので写真の様な状態になっております。
ダイヤカット切削ホイールやポリッシュ加工のホイールでは、この様なリペア方法が主力になっておりますので塗装によるボカシ仕上げが完成形となります。
アルミホイールのデザインや仕上げの仕様によってもリペア塗装は変わってきますので、キズ修理の際は・・・必ずリペア方法をご確認してご説明を受けてのご依頼をおススメしております!!(#^.^#)
※自動車のアルミホイールのキズのお悩み・経年劣化によるレストアのご相談などお問い合わせやお見積もりは所沢のトータルリペア輝々まで!✋
キズはアルミホール本体まで入ってしまっておりますので、仕上げにはブラック塗装部分と特殊シルバーメタリック部分の2色塗装の塗分けが必要となってきます。
元々のアルミホイールのデザイン形状のラインは、リペアによって復活させなければいけませんので1mmでも塗装部分にキズが侵入していると仕上がった時に違和感に繋がってしまいます!!(;^_^A
これでは、整形によるリペアとはかけ離れてしまいますので、出来る限りの形状復帰は行ってまいります!!(≧▽≦)
ホイール自体に刻印やマニシング加工が施られている場合には、ボカシ際などをマスキング対応で除ける形をなりますのでご理解は必要になります。
今回のリペアでは、過去の他店による施工後の状態ですので当店での事例ではありませんがこの様な仕上がりもありますよ!という一つの事例のご説明となります。(;^_^A
※自動車のアルミホイールのキズのお悩み・経年劣化によるレストアのご相談などお問い合わせやお見積もりは所沢のトータルリペア輝々まで!✋
今回ご依頼をいただきました範囲のキズのリペアは、完了することができました。
もともと・・・切削仕上げのホイールデザインの外周リム部の全体を塗装リペアされていた状態での作業となりますので、切削目に対してのボカシ塗装の範囲が差異として表れてしまうことは、この方法でのリペアとなると避けて通れない仕上がりになってきます。(#^.^#)
キズ自体は綺麗に整形によってなくなりました!!(^_-)-☆
見る角度によって、特殊シルバーのボカシ目は見えます。
※自動車のアルミホイールのキズのお悩み・経年劣化によるレストアのご相談などお問い合わせやお見積もりは所沢のトータルリペア輝々まで!✋
実は切削デザインのホイールでも、この塗装リペアが目立たない場合も多々あるんですね!(^_-)-☆
このアルミホイールのデザインでご説明すると・・・スポーク部分の面の広さと外周リムの広さでは、同じ切削面でも面積が全然違いますよね!?
切削面積は今回の様なキズを修理する場合に大きく影響してきますので、外周リムの細い切削面のみのリペアだった場合にはスポーク面の面積よりも狭くなるので、特殊シルバーで塗装しても・・・それほど、大きく目立つ訳ではありません。(*´ω`*)
それでも!?・・・・キズが付いてしまう範囲や部分などを狙ってキズを付ける訳ではありませんので、狭い範囲のキズだった場合には塗装リペアでも十分に目だたくできるのです。
あくまで・・・ホイールデザインの形状やキズの付いてしまった範囲の偶然の範疇となりますので、狭い範囲のキズを付けてしまった場合には不幸中の幸いと感じて頂けると思います。
しかし・・・既に新品でも入手困難なアルミホイールの場合には、新品への交換ができませんので修理・補修・塗装リペアという選択肢になってしまう事は・・・仕方がない!?と思っています!(^_-)-☆
キズの範囲が多いホイールで、本数が3~4本の場合には、現状に近い復帰とは別に・・・カラーチェンジなどの色替え塗装リペアなどもご提案させて頂いております。お客様の気に入ってるホイールデザインはそのままに・・・色替えによるイメージチェンジのご提案でおクルマの足回りのイメージを変化させることが可能です!!(≧▽≦)
それぞれのご要望によってお見積りを作成しますので、ご興味がありましたらお気軽にお声掛けください!(*´ω`*)
この度はご依頼をいただきましてありがとうございました!<(_ _)>
お客様お一人 お一人に喜んで頂ける作業を心掛けております・・・(^_-)-☆
トータルリペア輝々
林 広章
HP : totalrepail-kiki.com
お問合せ:totalrepair.kiki.com@gmail.com、
:info@totalrepair-kiki.com
〒359-1151
埼玉県所沢市若狭4-867-4
営業時間:9:30~18:00(事前ご連絡で19:00までご対応致します)
ご来店の際はお電話を頂けますと幸いです。
定休日:不定休(LINE・メールでのお問合せ可能です)
携帯:090-1760-2426(つながりやすい電話)
電話番号:04-2947-8336 / FAX:04-2949-7088
最後まで・・ブログを観て頂いてありがとうございました(#^.^#)
#アルミホイールキズ #アルミホイールキズ修理 #アルミホイールキズ補修 #アルミホイールキズリペア #アルミホイールキズ塗装リペア #アルミホイール塗装 #ホイール色替え塗装 #埼玉県 #所沢市 #トータルリペア輝々