アバルト:595ツーリズモの純正アルミホイール、小傷修正とカラーチェンジ(色替え塗装)施工 | 愛車、自動車の純正アルミホイールなどキズリペアやカラーチェンジのご相談、お問合せは所沢のトータルリペア輝々にお任せを!
いつもブログを観て頂きましてありがとうございます!!(*´▽`*)
埼玉県 所沢市のトータルリペア輝々の林です!
今回のブログご紹介です!
作業は、アバルト:595ツーリズモの純正アルミホイール、小傷修正とカラーチェンジ(色替え塗装)施工です!
(作業内容はブログアップ日の内容ではありません)
今回は!・・・・毎日・・・店頭で頑張ってくれている「アバルト」くんの純正アルミホイールをドレスアップしてみたいと思います!(^_-)-☆
ご存じの方も多くいらっしゃると思いますが、欧州車のホイールは非常に汚れやすい!・・・のは、ブレーキ性能が良く効くせいでその代償にもれなく・・・ダストのプレゼントがホイールや足回りについてくるのです。(一般的な見解ですが)汗
そこで、自身のホイールには早い段階で専用のコーティングを施していました。(試験を兼ねて・・・)
なにより洗車時のホイール洗浄が面倒くさいデザインに感じていましたので・・・(;^_^A
ホイールのデザインは様々で好みも多種多様ですよね。・・・昔から言われている、いわゆるメッシュ調のデザインはカッコイイのですが洗浄が面倒くさい!誰しも思う事かと思います・・。( ̄▽ ̄;)
しかし、純正仕様の場合には選べませんので時間を掛けて洗浄を楽しむしかないのでしょう。
実際に走行するとダスト汚れ以外にもガリ傷や飛び石などによるキズが発生することもあるでしょう。・・・・注意しても不意を突いてガリ傷は襲ってきます。(~_~;)
わたしも使用しているうちに、飛び石などのキズが付いてしまっていることに気がつきました!!(-_-;)
そこに偶々・・・個人売買のサイトで格安なコンペテツィオーネの純正ホイールが入手できました!
ところが、外周のリム部分は相当量なガリ傷(わかっていましたが)だったのですが、リペア技術を使ってカラーチェンジを考えました!!
(#^.^#)
上の写真は、外周リムの全周に近いガリ傷をリペアしてカラーチェンジ塗装を行って実際に装着していたアバルト純正ホイールです!!
厳密に言うと‥‥シリーズ3までのコンペ用ホイールでしょうか!?(≧▽≦)
もともとは、切削とガンメタリックカラーマットクリヤの2トーン仕上げでしたが・・・フィアット500のコラボ限定車にあった「by DIESEL」のボディカラーをチョイスして塗装することに決めました!!(^_-)-☆
リペアで再切削を試みる事もできますが時間と費用が掛かる為、お客様にもご説明は致しますがおススメはしておりません。m(__)m
現在では、切削部分のキズには整形技術とボカシ塗装によるリペアを推奨しております。時短でコストもリーズナブルです。
見合わない要件の場合にはお客様にもご説明して買い替えをご提案しております!
※自動車、愛車のキズやリペアに関するお悩み・内装、ホイール、ボディコーティングに関するご相談などお問い合わせやお見積もりは、こちらをタッチ!✋
結局のところ・・・このホイールのリムのガリ傷は無いものの・・・もともとの私は切削仕上げのホイールが好みでは無かったのでリペアついでにカラーチェンジ(ホイールの色替え)をすることにしました!!(#^.^#)
基本的なオーダーは、表面(ディスク面)のみの塗装と中リム面(裏リム面)の両方塗装に選択できます。
ホイールのデザインによっては見え方がことなりますし、同系色の色替えの場合にはディスク面のみの塗装も十分に検討の余地があります(#^.^#)
しかし!・・・多くのお客様はせっかく塗り直すのに見える部分は同色にしたい!とのご要望が多いことから、その方法を多く施工させて頂いております!
ディスク面の裏側って塗装するの?とご質問されますが、当店では出来る限り塗装しております。
おクルマに装着してしまうと全く見えない部分ですが、塗装の強度や使用後のダスト対策では塗装面を新たに整えた方が綺麗に丈夫に使用することができますので、その方法を推奨しています!!(^_-)-☆
塗装するにはデザインとキズに注意しながら作業を進めてまいります!
洗浄はもちろん!・・・塗装の必要ない部分はマスキングを!・・・タイヤのバランス材は除去して固定テープ痕も綺麗に剥がします!
キズがあればリペアを進めながら塗装の下塗りから始めていきます。
工程ごとに塗装密着向上作業は、必ず行いプライマー、サフェーサー塗装は必ず塗布します!・・・綺麗にサンディング処理を毎回行い・・・お好みのベースカラーを塗装してコーティングクリヤ塗装を纏います!!こちらはグロスクリヤもマットクリヤもセミグロスクリヤもお好みを塗装できます!!
※自動車、愛車のキズやリペアに関するお悩み・内装、ホイール、ボディコーティングに関するご相談などお問い合わせやお見積もりは、こちらをタッチ!✋
イメージが全くかわりました!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
このカラーリングは2009年に限定発売された「フィアット500by DIESEL」のボディカラーを調色して作成し塗装してみました!!
当時のボディカラーでは、グロス(艶有り)でしたが、私の場合はセミグロス(半艶)で仕上げてみることにしました。(^_-)-☆
当然ですが2色使いのホイールデザインが好きと言う人もいらっしゃるとは思いますが、個々の個性を出しつつ同じホイールが2つと無いオリジナル感を実感するのも悪くないと思います!(≧▽≦)
細かい凹凸やスポークの窪みまでしっかりと塗装することで、塗膜強度とダスト対策を両立させる方向で仕上げています。
※自動車、愛車のキズやリペアに関するお悩み・内装、ホイール、ボディコーティングに関するご相談などお問い合わせやお見積もりは、こちらをタッチ!✋
セミグロスは、個人的に昔から好きな艶加減で・・・面は艶消しに近く・・・エッジの角部分や丸みのデザイン部分は光の加減で艶が少し出るイメージです。
ホイールの元々のデザインによっても色目~艶感は感覚的に感じるものですので、よりオリジナル感が増してくるという事でしょう。(#^.^#)
あくまで・・・個人の好みですので、純正のままが良いという事もあるでしょう・・・・ですので強制や押し売りは致しません。(*´ω`*)
裏面のスポーク部分も内リム側も塗装で仕上げています!!
これで、専用のホイールコーティングを無理なく塗布できますので今後は洗浄も楽になるでしょう。(^_^;)
ちなみに・・・セミグロスでの半艶仕上げですので、当然ポリッシングはできません。・・・・・ポリッシングで表面を磨くと艶が出てしまいます。
その辺は、マットクリヤ(艶消し)と同様の取り扱いとなります!(;^_^A
ポリッシングや度重なる洗車時の擦れから守るための専用ホイールコーティングですので単に洗車を楽にするだけではありませんよ~。笑
※自動車、愛車のキズやリペアに関するお悩み・内装、ホイール、ボディコーティングに関するご相談などお問い合わせやお見積もりは、こちらをタッチ!✋
さて!!・・・・・念願のミシュラン製・パイロットスポーツ5のタイヤを装着できました!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪・・・嬉しい~~(≧▽≦)
SNSなどでは賛否両論ありますが、個人的に感じる事ですので差があってもおかしくない訳で・・・・自分が後悔しないか!?を良~く考えて装着すれば文句は言えないですからね!?笑笑
センターキャップについては、本来・・・中央がメッキで赤い外周リングの仕様でしたが、今回の塗装する前の状態で既にガンメタリックカラーでメッキ部分を塗装しておりましたので・・・そのまま、ガンメタリックカラーになっています。
ボディパーツのガンメタリックカラーとは・・・ちょっとだけ色目が異なってしまっていますが、あまり気になりませんのでそのままです。
タイミングを観て・・・塗装するかも!??しれませんが。(;^_^A
屋内で観るのと?・・・・屋外で観るのでは!・・・・見え方も色目も多少は違って観えますね!!(^_-)-☆
以前のコンペ用のホイールよりも・・・・大径に観えますね!
ちなみに・・・・このアバルトくんはド・ノーマルです!!・・・時々・・・車高はどのスプリングやショックを入れていますか?っとご質問を受けますが、ハイ!FSDの純正サスペンションです!とお伝えします。車高を下げている様に観えますね!?っと時々言われます。(;^_^A
この様なコンパクトカーで遊び心満載のクルマはパーツの交換や走りもカスタムできますが、外観に変化を与えて楽しむこともできますので是非、楽しみながらカーライフを満喫してみてくださいね!!
実車をご覧になりたい方はお気軽ご連絡してみてくださいね・・・( ^ω^ )ニコニコ
2024年の当店のブログは今回でお正月休みに入ります。
ですが!・・・・年明けには!・・・またまた、お客様の施工事例をご紹介していきたいと思います!!(^_-)-☆
本年も沢山のお客様に巡り合えて嬉しかったです!
また、沢山のお客様のお悩みや困りごとに少しでもお力になれたことに感謝いたします!
今年一年間、本当にありがとうございました!<m(__)m>
2025年も!どうぞ宜しくお願い致します。
皆さまに喜んで頂ける作業を心掛けております・・・(#^.^#)”
トータルリペア輝々
林 広章
HP : totalrepail-kiki.com
お問合せ:totalrepair.kiki.com@gmail.com、
:info@totalrepair-kiki.com
〒359-1151
埼玉県所沢市若狭4-867-4
営業時間:9:30~18:00(事前ご連絡で19:00までご対応致します)
留守の場合が御座います。ご来店の際はお電話を頂けますと幸いです。
定休日:毎週月曜日(予約状況により営業します)
携帯:090-1760-2426(つながりやすい電話)
電話番号:04-2947-8336 / FAX:04-2949-7088
最後まで・・ブログを観て頂いてありがとうございました(#^.^#)
#ボディ磨きコーティング施工店 #ボディ磨きリフレッシュ #ボディガラスコーティング施工店 #ロゼイルレアメタルコート施工店 #ウィンドウガラスコーティング #ウィンドウガラスフィルム #インテリアリペア #車内内装修理 #内装リペア #内装補修 #シートリペア #内張り補修 #ステアリングハンドルリペア #ダッシュボードリペア #アルミホイールキズリペア #アルミホイールカラーチェンジ #ホイール色替え塗装 #アルミホイール専用コーティング #埼玉県所沢市 #所沢市 #入間市 #狭山市 #川越市 #日高市 #飯能市 #東村山市 #東久留米市 #清瀬市 #新座市 #朝霞市 #志木市